Chinaco’s Relaxing Room & Life

暮らしと人生に余白を

プロフィール

こんにちは、Chinaco(チナコ)と申します。
当サイトへお越しいただき、プロフィールに関心を持っていただきありがとうございます。

ブログ名「 Chinaco’s Relaxing Room & Life 」は
リラックスできるお部屋(環境)が自分をまるごと愛せる人生をつくり出すとの信念から名付けました。すべての答えはあなたの部屋にあり、あなたの願いはお部屋を見つめることから始まります。ルームはライフの投影です。ルームをあなたらしく変えればライフもあなたらしく輝きだします。

このHPは自分に心地よく、環境にも配慮した選択ができ、かつ上手に自分を甘やかせる大人でいることを目指し、SDGsとエシカル消費を学ぶ「Echical Choice」パートとエシカル意識の土台づくりを片づけで実現する「Relaxing Room」パートの2部構成にしています。

Chinacoの略歴

名前:Chinaco(チナコ)
出身地:東京都
現在地:東京都渋谷区
職業:片づけ療法士 

東京都渋谷区の20㎡の1Kに1人暮らし。
収納はクローゼットだけのワンルームなのになぜかゆったり、そしてのびのびRelaxしまくりの日々。
壮絶な狭さを感じさせない(収納テク×こんまり式)余白感あるしつらえが得意。

お客様はなぜかイレギュラーな勤務の多い医療従事者の方が多く、
高ストレス下での激務と多忙を極める働く男女の住まいに余白と合理的な動線とトキメキをちりばめた「元気になる空間」を提供しています。

自身は国内・外資の大手企業をベースにフランスでの移民労働から霞が関本省勤務まで様々な職場と労働形態を体験し、働く人の表と裏を観察。国内外での様々な体験により「シンプルに働き、豊かに生きれる」お部屋と生き方を追求しています。


【片づけ関係資格】
KonmariMediaJapan㈱認定 こんまり®メソッド片づけシニアコンサルタント(歴8年)
KonmariMediaJapan㈱認定 こんまり®メソッド片づけインストラクター(歴8年)
生前整理アルバムオーガナイザー
生前整理普及協会認定 生前整理アドバイザー2級
JAFA認定 終活ライフコーディネーター
JAFA認定 片付け収納スペシャリスト
メンタルトレーニングスペシャリスト(JAFA)
アドラー流勇気づけのお片づけ入門受講


【趣味系資格】
ファスティングコンサルタント(JAFA)
腸活コンシェルジュ(JAFA)
小原流いけばな准教授
アロマテラピーアドバイザー
フランス語検定2級

Chinacoの片づけヒストリー×こんまりさん

幼少~小学生時代
最初の片づけの記憶はレゴとリカちゃんハウス

「次に遊ぶ時にすぐに創作に取り掛かれるために」レゴパーツを種類別に収納していた幼少期 リカちゃんハウスも家具、備品、人形を次に取り出しやすい順序に逆算して収納していた微かな記憶あり 
片づけ=次回の準備と認識していたようす

小~学生時代
模様替えの度にたどり着いた結果は「床置きゼロ」

団地から郊外の一戸建てに引越し4畳半の自室をもらう。空気のよどみを感じたり飽きたら模様替えするようになる。その際に床に何も置いてなければすぐに家具を動かせることと、空気を動かすとリフレッシュして気持ちいいことを体感。
片づけ=快、の原体験ができる

20代・社会人時代
片づけ本ブーム到来 風水片づけにはまる

今でも読み継がれている片づけ本のベストセラーが数多く出た時期
「運がよくなる風水収納&整理術」(李家 幽竹 著)
「ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 」(カレン・キングストン著2002)などを読んでは部屋の片づけに風水を取り入れて開運に励むようになる
こんまりさんが感銘を受けた「「捨てる!」技術 」(辰巳 渚 著は2005)もこの時期
モノとエネルギーの滞りに敏感になり片づけ=エネルギーの流れを作る作業であるという認識が加わる

2010
第一次こんまりブーム

こんまりさんが「人生がときめく片づけの魔法」近藤麻理恵 著 2010を出版 
すぐにTVやメディアで話題沸騰 これを第一次こんまりブームと呼ぶ
特に「金スマ」への出演がセンセーショナルで「こんまりさん=服を立てる片づけの人」のイメージが定着

30代前半
ワーホリから3年弱の外国生活で奇跡の手放し体験

20歳から憧れ続けたフランスへのワーホリが年齢制限ギリギリの30歳で決まるも

計画性がないため渡仏早々1年滞在するはずのパリの友人宅に泊まれなくなり、日本からの送った荷物を受け取れず、スーツケースと手荷物ひとつで南仏ニースで家と仕事を同時に見つけなければいけないピンチに。

奇跡的に紹介された住み込みの仕事でピカソも住んでたお屋敷のお手伝いさん部家に2年ほど住み、その後車を譲り受けたりと数々のミラクル体験によりそのまま3年弱滞在する。
お金も、モノも持たなかったことで自分の想像を遥かに超えたとんでもない豊かさがなだれ込んでくる体験をして
手放す=とんでもない豊かさを得る=ラッキーチャンスの図式が刷り込まれる

また日本を正確に知る人が少ない環境で様々なカルチャーショックを受ける
主なショックは日焼け格差・人種差別・自分が移民労働者になる など

欲しいモノが手に入らない不便な生活の中でそれまでと違った角度から幸福を見つけられるようになり、その体験がその後の人生の選択を大きく変える 

30代後半
帰国後、外資系社員時代~大地震を経て退職

帰国後短期の派遣のつもりが契約社員→正社員に採用され4年ほど正社員として働くも3年目に起きた東日本大震災により働き方(生き方)を問い直し退職
女性として人としての幸せの定義にモヤモヤし始める

休職中の2015年、クーリエジャパン誌にて英国人記者のこんまり片づけを受けた記事を読み片づけを習ってみよう(極めてみよう)と思いつき日本ときめき片づけ協会(現KonmariMediaJapan㈱)の片づけ講座を受講。迷いなく講師の道を目指す。

2015
第二次こんまりブーム 
こんまりさんTIME誌「世界の100人」に選ばれる

第二次こんまりブーム 世界的な評価を受けて日本でも人気再燃する

2015~2016
日本ときめき片づけ協会(現KonmariMediaJapan㈱)認定コンサルタント資格およびインストラクター資格を取得

最初のHP「RelaxingRoom♡Chinacoの潤うこんまり片づけLessons」を立ち上げすぐにご依頼が続く。

2017~2019
派遣社員とコンサル時代

片づけコンサルタント業に適正と使命を感じ、派遣日数を徐々に減らしていた時期 2019年 NHKスペシャルや同年米Netflix「KonMari 〜人生がときめく片づけの魔法〜」の放送の影響でご依頼を受けても日数的にお断りせざるを得ないことも

2019
第三次こんまりブーム・社名変更

2019年 NHKスペシャル『密着ドキュメント 片づけ 人生をやりなおす人々』

同年Netflix「KonMari 〜人生がときめく片づけの魔法〜」がエミー賞候補に全世界で「Konmari」が片づけやマインドフルネスのアイコンとして語られる
米国では番組後リサイクルショップに寄付の渋滞ができるほど片づけブームに

2019年3月1日
コンサルタント事業の運営主体が一般社団法人日本ときめき片づけ協会から
株式会社こんまりメディアへ変更 現在のKonmariMediaJapan体制になる

2020~
新型ウイルスによる世界的な生活変化・オンラインレッスン解禁

こんまり片づけ専任講師として登壇やオンラインサロンで講師をさせていただも新型ウイルスの影響で訪問レッスンが一時停止に

外出制限等を受けそれまで禁止されていたオンライン片づけレッスンが解禁
居住地、性別、国を問わずオンライン環境さえあればどなたにでもレッスン可能に
多くの現場で感じてきたことをベースに新しいアプローチで片づけを広げるため新HPへを作成

2021~
片づけでココロを健やかに「片づけ療法士」としてインスタデビュー
こんまり流シニアコンサルタントに認定される

KonmariMediaJapan認定シニアコンサルタントに
片づけで心身の健康と夢の実現をアシストする「片づけ療法士」としてインスタデビュー(@chinaco.39katazuke)
ご縁のあった皆さまの人生の改ページのお手伝いをさせていただき現在に至る

2021
第四次こんまりブーム
Netflix新番組「Konmariシーズン2」配信開始

「Sparking Joy with Marie Kondo (原題)」は、2022年TV界のアカデミー賞と言われるエミー賞受賞

※¹ KonMari Media Japan 株式会社会社情報はこちら

アバター
Chinaco(左)
こんまりさん(右)に「日本の片づけを頼みます!」と託されてますからがんばってます♡
2022こんまりさんインスタライブ同席
2022年こんまりさんとKCエグゼ・シニアコンサルのみなさんと(上段右から二人目)
2022こんまりさんインスタライブ
2022年こんまりさんのインスタライブを生観覧(前列手前)
2021年KC総会 
こんまり夫妻とKC総会
2022年KC総会 こんまりさん川原卓巳さん

概略

幼少期から30歳まで

幼少期より模様替えが好き。その一環で片づけのコツを小中高生時代で体得。片づけが苦手な母親がカオスにしていた物置部屋を使いやすくレイアウトしたりしていた。
20代は流行りの様々な片づけ法を実践。特に「風水片づけ」にはまる。こんまり片づけにもこの頃出会っていたものの本を読んで自己流に実践するだけでスルー。(片づけ上手を自認する人々の自己流こんまりは逆に大きな取りこぼしがあり危険なのでぜひ一度正式に習ってみましょう)

30歳でフランスへ


憧れ続けて20代を捧げたフランスに30歳でワーホリ渡仏。自分の手違い・勘違いで日本から送った荷物をすべて受け取れず、住まわせてもらえるはずのパリの知人宅から追い出され、まさかのスーツケースひとつで南仏のリゾート地コートダジュールへ。

長いワーホリ滞在中に外国で困らないようにと選りすぐった荷物を受け取れなかったショックは大きく、相当へこんだままホテルにスーツケースをホテルへ預けて住むところと仕事を同時に探し始める。初めての土地、しかも外国で、助けてくれるはずの荷物もなく、お金もなく、英語も話せず、つたないフランス語だけがたよりの世間知らずの思い上がり女子。みじめさと不安で胃が痛くなりしくしく泣いたホテルの夜は忘れない。

しかし荷物がなかったことが逆に本人のポテンシャルを引き出してくれたのか、モノで補完できない分、ありのままの自分ができることをするしかなく、運を含めた自分のすべてを総動員。ほどなくピカソも住んだとあるお屋敷に住み込み、仕事もさせてもらい、やがて引越し、その間に車を譲り受けたり、失業手当をもらえたり、、とミラクル連発で苦労しながらもそのまま3年弱住み続ける。

この期間に「何もない景色」は「自然の恵みあふれる風景」に、「モノやサービスが極端に少ない不便な町」は「急ぐ人のいない、豊さにあふれる町」へと”見えないモノがある豊かさ”を認識できるようになる。「何も」”ない”のではなく、「ない」が”在る”という視点ができたことがその後片づけコンサルタント人生で重要なスキルになるとはこの時はまだ知る由もない。

コートダジュールで移民労働者、季節労働者という立場からフランスと日本を見つめることができたのも貴重な体験となる。世界中で日本で許可証申請もなく働けるというゴールデンチケットをそもそも自分は持っていたこと気がつき、その他いろいろあり帰国へ(具体的にはストレスで奥歯が砕けたため)。

帰国後からコンサルになるまで

帰国後、外資系企業に就職。3年後に東日本大震災がおこり、震災対応も落ち着いた1年後に働き方を変えるため退職。求職中にこんまりさんにレッスンを受けたある英国人記者の記事を読み、ピンときて「こんまり片づけ講座」を受講。受講中に過去と未来が一本の道でつながる神秘体験をしてそのまま迷わず片づけ講師の道へ。

派遣OLと片づけコンサルタントのダブルワークで数年過ごすも片づけコンサルへの高い適性とやりがいを感じ、いつしかフリーランスへ。コロナ禍での外出自粛を機に片づけレッスンをオンラインで開始。現在は性別や地域にとらわれることなく広く片づけコンサル活動ができるようになりました。
2020年から「SDGsの最初の一歩はお片づけ」を掲げて本HPへ移転(作業中)。
自分らしさで輝きたい人の最初の一歩を片づけで後押しさせていただいております。

【Chinacoのミッション】
モノを選び抜くことで時間・モノ・ココロも豊かに暮らす人を増やすこと
・Relaxできる空間を一人ひとりに持ってもらうこと
・2030年までに片づけに悩む人をなくすこと

【Chinacoの5つ強み】
・「狭い」に強い(20㎡在住)
・こんまり®メソッド認定講師(熟練のメソッド片づけ職人)
・豊富な知識と長い片づけ経験による部屋のアレンジ力
・個人情報厳守(元金融系)
・楽しく笑ってしっかり終わる
レッスン

「relaxing room & life」に込めた思い

片づけの現場で感じていた疑問

片づけコンサルタントとして活動する中、現代の日本人にとっての「選ぶ」ことの重要性と難しさを痛感していました。
自分が買うと決めて買ったはずのモノに翻弄される人々の多さ。そしてそれを手放す決断をすることの難しさになかなか前へ進めない人々。
なんとなくいいなと思って買ったモノが思ったほどではなかったのにそれをなんとなく手放せない。
捨てたい・要らないと思っているのになぜかそれが「できない」。そして苦しむ。それはもはや個人の特性ではなく、現代社会の複雑に絡み合う背景が原因のひとつであることは確かでした。

モノを買いすぎてしまう、溜め込んでしまう、捨てられない。そもそも自分の人生に不要なモノを「選んでしまう」。これらは精神のアンバランスと物理的・経済的不均衡がデフォルトの現代で生き抜くのに疲れ果てた人々のSOSと感じていました。

コスパの追求の陰で搾取されている人々に気づく

しかし、ふと世界を見回せば「選ぶ」ことも「買う」こともままならないまま人生を終える人々がたくさんいるという事実があります。
私たちが安易に安価で買ってきては使うでも捨てるでもなくお部屋に溜め込み続けるたくさんのモノ。気まぐれに気休めに買い込んでしまうのは日本で売られているモノが高品質なのに驚くほど安いことも一因です。なぜ私たちだけがこんなにステキで安いものを簡単に手にすることができるのでしょう?

その答えのひとつが「選ぶ」ことも「買う」こともままならない、どこかの誰かの人生から搾取された商品だとしたら?遠い国の小さな子供の命を削って生産された商品だったとしたら?という問いにつながりました。

片づけコンサルタントの私だからできること

片づけコンサルタントとして、買いすぎたモノに苦しめられている人々のSOSを身近に感じる一方で、それらを作るために搾取されながら働かざるをえない人々のSOSも知ることになり、何とかできないかと考え始めました。

そして私なりにSDG’Sやエシカル消費を学んが結果、私が貢献できることといえば、片づけで「選ぶチカラ」をつけていただくことだという結論にいたりました。

本当は欲しくないのに「欲しい」と思わされているからあとで苦しむんです。ならば買う時に、買う前に、「なんでこんな良いモノがこんなに安いの?」と少しだけ考える。それだけでお部屋に不要なモノが増えていくのをかなり抑えられます。

本当に欲しいモノ、本当に必要なモノだけを「選ぶ」こと。
誰かを搾取していないモノを「選ぶ」こと
自分も誰かも満たされれ奪われない買い方を「選ぶ」こと。

それが「エシカル チョイス」つまり「誰も取り残されることのない世界を作る」ための倫理的な選択(Echical Choice

「選ぶチカラ」は片づけで磨かれる

「選ぶチカラ」は片づけをやり直すことで見つかり、磨かれます。
だから、エシカルの最初の一歩はお片づけなんです。
片づけることで今の自分が何を持っていて、どうなりたいのかを棚卸をする。
そのうえでこれから進みたい方向を考えるから、何が必要で何をすべきかハッキリします。今持っているモノをすべて把握しているから、足りないモノも不要なモノのハッキリわかるのです。

ダメな自分のままでも始めよう

しかし、残念ながら地球環境にはあまり時間が残されていません。
整うのを待っていたら地球も自分も朽ち果ててしまいます。なので、未熟な自分のままではありますが、できることから始めることにしました

ひとりひとりが今日の小さな選択をエシカルに変えていけば世界は徐々に変わっていくと信じています。そして、自分に限界さえつけなければ、人はいつからでも変われると思っています。

まずは自分がSDGsを学び、自分らしくて環境にも配慮した選択ができるようにエシカルを学ぶパートを作りました。(Ethical Choiceパート)
そして、みなさんの「Ethical Choice」を変えていくために必要な片づけを学ぶパート(RelaxingRoom)をつくりました。

私自身も勉強しながら、間違ったり、やりすぎたり、やらなさすぎたり、さぼったりすると思いますが、揺れてもブレても戻れる自分のエシカル軸を少しずつ太くしていこうと思っています。

このサイトであなたと私の「Choice」が良き方に変わっていったらうれしいですし、一緒にエシカルってなんだろう?から初めてくださると心強いのです。コメントやシェアも大歓迎です。

「自由でいいんだ!」「限界なんてないんだ!」とハッとで
これからの世界に明るさを残せるチョイスが自然にできるようになる
片づけがリラックスになるほど好きになる
そんなサイトにしていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。
Chinaco

公式LINE「Chinaco の余白磨きルーム」では
「友だち追加」をタップ&友だち申請で1000円OFFクーポンプレゼント! ライン限定のスペシャルプライスキャンペーンや片づけトピックを不定期に配信中。30分無料相談もこちらからお申込みください。
ココロや身体のみならず人生の余白を広げて磨いてあなたらしさで香らせるための小ワザやお話をつぶやいたり、ファスティングのワークショップを開催しています。ぜひジョインして一緒に余白を磨いでいきましょう!

友だち追加